今なお1.8兆円市場「フロッピーディスク」 CPE1704秋田市 2025年6月9日(月) 10:38 |
修正 |
4〜5月に米主要空港の航空管制システムが機能不全に陥った際、「記憶媒体としてフロッピーディスク(FD)が組み込まれた旧式機器の不具合が原因」と報じられた。クラウドで動作するAI時代の今でもいまだにFDが使われていることに驚きだ (ビジネス+IT より) ■参照 https://www.sbbit.jp/article/cont1/165782 ーーーーー 最近は、ほとんど目にすることも、聞くこともないフロッピーディスクの話です。 アメリカでは、「壊れていなければ、修理するな(If it ain't broke, don't fix it)」という格言があるとのことですが、 的を射ているように思います。 FDの信頼性や高いセキュリティが評価されてきた結果のようです。 |
|
|